嘘の情報や、誹謗中傷などは書き込まないでください。また、明らかなミスと思われる投稿は削除致します。プライバシーの観点から詳細な位置情報がわからないように、地図はあまりズームできないようになっています。
投稿文にも個人や設置場所が特定できるような情報は記載しないでください。個人が特定できるような投稿は必要に応じて編集・削除いたします。
このサイトの利用により、生じたいかなる損害について、運営が補償することはありません。
ページ左上の「分蜂マップ」ロゴをクリックで、最新の分蜂マップが現れます。 分蜂マップでは、全国の方から受けた捕獲の報告数を集計したマーカー(オレンジの円)を日本地図上にプロットしています。マウスホイールで地図を拡大縮小できます。地図の拡大率に応じて、集計区部分が変わります。
オレンジの円の位置は、報告のあった地域を表します。中心の場所はあらかじめ決まっているのではなく、近くの投稿をまとめるルールによって、投稿の場所に応じて決定されます。
オレンジの円内の数字は、累計報告数を表します。オレンジの円の大きさは、報告数が多いほど大きくなります。 報告数 1、2、3 で徐々に円が大きくなりますが、3 個以上は大きさは変わりません。3 個以上報告があれば、その地域で分蜂が起こっていると考えられるためです。
ページ上部の「全期間」クリックで現れる期間指定プルダウンメニューで期間を指定することで、報告された期間を指定した分蜂マップに切り替わります。期間は、月単位で表示できます。
マーカー(オレンジの円)クリックで、クリックした地域の分蜂報告一覧パネルを表示します。
分蜂報告一覧では、「報告日」「天候」「地域」「状況」などを一覧表示しています。 ページ右下の全ての投稿を読むボタンクリックで、指定期間内の全地域の投稿を分蜂報告一覧パネルに表示します。
ページ上部の年表示部分をクリックで現れる年度指定プルダウンメニューで表示年度を指定することで、指定した年度の分蜂マップに切り替わります。 過去の分蜂マップでも報告期間を指定することは可能です。
ページ左上の「分蜂マップ」ロゴをクリックで、最新の分蜂マップを表示します。 ページ右上の「分蜂報告を投稿する」クリックで新規投稿パネルを開きます。 新規投稿パネルの指示に従って、報告してください。 STEP4 で、合言葉を入力すると、投稿を変更したり削除したりできます。 投稿ボタンクリックで投稿完了です。
嘘の情報や、誹謗中傷などは書き込まないでください。また、明らかなミスと思われる投稿は削除致します。プライバシーの観点から詳細な位置情報がわからないように、地図はあまりズームできないようになっています。
投稿文にも個人や設置場所が特定できるような情報は記載しないでください。個人が特定できるような投稿は必要に応じて編集・削除いたします。このサイトの利用により、生じたいかなる損害について、こちらで保証することはできません。ご了承ほどよろしくお願いします。
画面の左側の投稿一覧、もしくは報告した都道府県、市町村周辺のマーカー(オレンジの円)をクリックし、分蜂報告一覧を表示します。 分蜂報告一覧パネル内の右上のメニューボタンを押すと、編集と削除のボタンが表示されます。
編集ページの指示に従い投稿内容を変更してください。投稿時に入力した合言葉の入力が必要です。
最新の投稿をメールで毎日お届けします。これで分蜂の情報を逃すことはありません。メールアドレスを登録してください。 すでに 600 人以上の方が登録されています
ページ上部の「メール通知登録」ボタンクリックするとメール通知登録ページが開きます。そこから配信登録が可能です。登録は無料です。
メールマガジン内の配信停止リンクをクリックしてください。配信を停止することができます。
このサイトの目的は、自然分蜂の時期を知ることです。このため、分蜂が飛び去るのをみた場合も、報告してください。その地域で分蜂が起こったという貴重な情報となります。
はい、ぜひ行ってください。分蜂の時期を知る貴重な情報です。重複しないように気をつけてください。
自分が報告した都道府県、市町村周辺のマーカーをクリックしてください。一覧は捕獲日順に並んでいますので、分蜂から時間が経ってから報告した場合は下の方に表示されています。
分蜂報告にはメールアドレスの登録は不要です。このサイトには、最新の報告のメール通知登録機能があり、メールアドレスを登録すると、捕獲の投稿を毎日メールで受け取ることができ、便利です。
お任せいたしますが、このサイトは、野生の群れを捕獲する方のために、自然発生する分蜂の時期を知ることを目的にしています。このため、人間の飼育でニホンミツバチの分蜂の時期に影響が大きく出るものは少し趣旨からはずれるかもしれません。
円の中心の位置は、ズームレベルと投稿の位置により、自動的に決定されます。純粋な位置関係のみ考慮されており、都道府県は関係ありません。複数の都道府県の投稿が 1 つの円にまとまることがあります。
古いパソコンや閲覧ソフトで正しく動作しないことがあります。具体的に必要な動作環境は次の通りです。数年以内に購入された端末・環境であれば、まず間違いなく利用することができます。
マイクロソフト エッジ 最新バージョン、グーグルクローム 最新バージョン
サファリ 最新バージョン、グーグルクローム 最新バージョン