石川県の2023年の分蜂報告

  • 5月15日 不明 晴れ 石川県 能美市

    いっせい

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    重箱2段式に入居してくれました

    設置場所詳細: 畑等の開けた場所
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月29日 不明 晴れ 石川県 能美市

    いっせい

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    中山間地で20mほど離して二段と四段の二で待受けしていましたが、四段の方に入居ありました。 小さい分蜂群なのか、出入りが少なめでした。 熊が出るエリアなので、落ち着いたら里に下ろす予定です。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月19日 12時から15時 晴れ 石川県 金沢市

    ハゼ爺

    自然入居 巣箱の種類: 巣枠式

    ミスマフェットに付いていましたが、翌日花を取り去ると入っていきました。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン, ミツロウ
    イメージ
  • 4月13日 12時から15時 晴れ 石川県 金沢市

    gaspa

    強制捕獲 

    15:00前の遅めの分蜂

  • 4月4日 12時から15時 晴れ 石川県 金沢市

    おーさん

    強制捕獲 

    巣箱の入り口板下に蜂球が出来ていたので捕獲した。