茨城県筑西市の2023年の分蜂報告

  • 6月8日 不明 曇り 茨城県 筑西市

    むつみ

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    今日、帰宅したら入居していました。朝偵察部隊がきていて、帰って巣を少し覗くと、中は蜂だらけで、まさかのまさかです。今回興味をもって5月に(はじめてセット)を購入し、手に入れたキンリョウヘンと購入したルアーをセットしましたが、キンリョウヘンはとっくに枯れはて、もう2カ月近く経つので奇跡です。住宅街なので、きっと移動させなければなりません。何も判らないので、週末養蜂の本を真剣に読みたいと思います。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月13日 9時から12時 晴れ 茨城県 筑西市

    たかぞー

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    一昨日には探索蜂が数匹来ていたと思ったら、昨日入ってくれた。嬉しいの一言です。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月6日 12時から15時 晴れ 茨城県 筑西市

    こころ

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    自然入居 2箱に入りました

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月6日 12時から15時 晴れ 茨城県 筑西市

    こころ

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    自然入居 2箱に入りました

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用