いぼんぬ
強制捕獲
高校時代の恩師から隣家に蜂球が出来ているというので、巣箱に取り込みました 成功したら今年初の入居になるところでしたが、残念ながらセイヨウミツバチだったようです 西洋を飼っている知り合いに引き取ってもらいます
8383福山
目撃のみ
分蜂を見た
き~やん
自然入居 巣箱の種類: 重箱式
自然入居 見に行ったら蜜バチが沢山居た。
Lobo
昨日は居ませんでしたが、今日14時に入っているのに気づきました。 一年前に作って空振りに終わった巣箱に蜜蝋を塗っただけだったのですが入居してくれました。 南東に開けた大木の下です。
9日前に母親が分蜂した巣から長女が分蜂しました。 玄関前の松の木に固まってくれたので捕獲入居となりました。
自群からの第一分蜂でした。 分蜂集合板を2枚用意してましたが、何もかもが初めてで、遠くへ行ってしまうんだろうか、と不安でした。 始まってみると集合板は無視でしたが近くの藪の中の木に集まってくれました。 用意していた網を高枝切りハサミの先にセットして何とか取り込むことができました。 落ち着いているようです。
コウ爺
巣箱に直せつ捕獲しました
キンリョウヘン設置ですぐに 探索蜂がきた