いぼんぬ
目撃のみ
仕事中の徒歩移動時に歩道脇の街路樹に蜂球を見つけました あまりに小さいので、捕獲するかどうか思案中です
U183
自然入居 巣箱の種類: 重箱式
仕事から帰ったら巣箱の周りを飛び回ってたので近づいてみると巣箱に出入りしました。 このまま入居してくれるのを祈ってます。
ビービギナー
近くに置いてある別の巣箱に先日入居したのですが、そこの蜂が何やら 同じミツバチ同士で喧嘩をしているので、もしやと思ってもう一方を見てみると分蜂群が集まっておりました
広島の他の地域とは大分遅れての入居です。まち箱ルアーを3月から設置してましたが期限を過ぎても入居せず、念のために2個目を設置したところ数日で入居しました。地域の気温が他より低かったりするのかもしれません。
竹蜜侍
かわいい。 うちの島ではこれからニセアカシア、柑橘の花が咲くので是非とも大きく育って欲しい。 捕獲までの設置期間は3月中頃から。強風に伴う雨により待ち箱ルアーが濡れてしまったりハプニングはあったけが何とか入ってくれました。