茨城県常陸太田市の2022年の分蜂報告

  • 5月20日 9時から12時 晴れ 茨城県 常陸太田市

    きみころりん

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    今日の午前中10時過ぎに見に行ったら巣箱の周りを凄い数の蜜蜂がブンブン飛び回っていました。これは入ってくれると思って見ていたらものの10分ぐらいで入ってくれて静かに落ち着きました。これは入居だと思います。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: ミツロウ
  • 5月12日 12時から15時 晴れ 茨城県 常陸太田市

    きみころりん

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    今日の午後3時前に見に行った入ってくれていました。 昨日か今日の午前中入ってくれた様です。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン, ミツロウ
  • 5月7日 不明 晴れ 茨城県 常陸太田市

    ハニービー2

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    待ち箱を確認に行くと入居済でした。

    設置場所詳細: 畑等の開けた場所
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用
  • 5月4日 9時から12時 晴れ 茨城県 常陸太田市

    ハニービー2

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    昨日に分蜂の連絡をもらう。 本日5/4行って見ると待ち箱に自然入居していた。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン
    イメージ
  • 4月30日 12時から15時 曇り 茨城県 常陸太田市

    ハニービー2

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    前の週に探索蜂が来てた 確認に行くと入居してた。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン, 待ち箱ルアー
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月22日 不明 晴れ 茨城県 常陸太田市

    ハニービー2

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    飼育群から10mほど離れた待ち箱に入居している連絡を受けた。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: ミツロウ
  • 4月19日 9時から12時 晴れ 茨城県 常陸太田市

    ハニービー2

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    数日前から探索蜂が来ていた。 今日見回りに行くと探索蜂か入居か 守門の前を多数の蜂が左右に揺れながら 飛行している。 これはもう入居でしょう。

    設置場所詳細: 畑等の開けた場所
    誘引に利用したもの: ミツロウ, 待ち箱ルアー
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月19日 9時から12時 晴れ 茨城県 常陸太田市

    ハニービー2

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    飼育群からの分蜂と思われる。 見回りに行くと入居まもない状態で 守門に多数の蜂が見られた。 直線飛行が確認できたので、入居と判定した。 蜂の誘因は、営巣実績のある重箱使用と 4~5m横に有る待ち箱に着いたルアーも 蜂の誘因に寄与したものと思われる。

    設置場所詳細: 畑等の開けた場所
    誘引に利用したもの: ミツロウ
    イメージ