茨城県常陸太田市の2017年の分蜂報告

  • 5月7日 9時から12時 晴れ 茨城県 常陸太田市

    コドック

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    おとといから探索蜂が出入りしだし、本日午前中に数が増え、スムーズに自然入居してくれた。今年2群目の捕獲。誘引剤(ルアー)の効果はやはり絶大。他の待ち受け箱でも出入りする蜂を確認しており、まだ続きそうな気配。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用
  • 5月4日 12時から15時 晴れ 茨城県 常陸太田市

    コドック

    自然入居 巣箱の種類: 重箱式

    昨日は数匹の探索蜂の出入りを確認。今日のお昼過ぎに出入りする蜂の数が多いのに気付き内部を見ると巣箱の中に塊になっていた。今年初捕獲。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用
  • 5月3日 不明 晴れ 茨城県 常陸太田市

    ヒロちゃん

    自然入居 巣箱の種類: ハイブリッド

    夕方に確認したら入居しました。

    設置場所詳細: 擁壁の上
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン
  • 4月30日 15時以降 晴れ 茨城県 常陸太田市

    ヒロちゃん

    自然入居 巣箱の種類: ハイブリッド

    入口に蜂がだんごになり入居しました。

    設置場所詳細: 擁壁の上
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン
  • 4月2日 9時以前 晴れ 茨城県 常陸太田市

    匿名

    強制捕獲 

    ナラノキに蜂球を発見し強制てきに待箱に捕獲しました。