分蜂マップ 2024
都道府県別使い方

茨城県行方市の2017年の分蜂報告

  • 6月2日不明不明茨城県行方市

    HACHI

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    山梨の都留市の方で仲間の蜂群が分蜂をしてかなりの群れが今年も捕獲できました。来年の参考の為と思って捕獲報告を続けて来ましたが、途中で全部を報告しきれ無くなりました。今回の報告は久しぶりに茨城の行方市に行きました。前に行ったときにまだ分蜂を行っていない箱がありました。その箱からの分蜂と思われますが3群が待ち箱に入居していました。合計で6群となっていましたのでその内の2群を東京へ連れてきました。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用
  • 5月19日9時以前晴れ茨城県行方市

    潮来ミツバチの会

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    午前7時頃に気になる気配がして見に行くと、待ち箱の下に蜂球が出来ていた。 12時頃まで別件用事があったので放って置いたが、まだ入居する気配が無いので、蓋を開けて一部の蜂を中に入れてみた所、続々と入居し始めた。 夕方になって、巣枠式の巣箱に変更しようとして、元の巣箱を逆さまにし、その上に巣枠式巣箱を置いた。どうなることやら・・・

    設置場所詳細: 畑等の開けた場所
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン
    イメージ
  • 5月5日不明不明茨城県行方市

    HACHI

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    5月5日に茨城に行きました。2群目が入居していました。まだ、入居して間もないようです。花粉はまだ運んでないようです。取り付けていたルアーは外して別の箱に取り付けました。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月25日不明不明茨城県行方市

    HACHI

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    4月21日に確認したときには、雄蜂の蓋が出ており分蜂間近いという感じで、ルアーを付けた巣箱に探索蜂が来ており、西洋蜂とのバトルも見られましたが本日(25日)チェックしましたら、1箱に入居していました。別の箱には探索蜂が盛んに来ていましたので次の分蜂も近いと思います。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー
    待ち箱ルアーを使用
茨城県の市町村一覧