分蜂マップ 2024
都道府県別使い方

京都府船井郡京丹波町の2023年の分蜂報告

  • 4月30日15時以降曇り京都府船井郡京丹波町

    いさみん

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    朝はまったく居なかったが、18時過ぎに見に行くと巣門をたくさんの日本ミツバチが出入りしていた。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月20日不明晴れ京都府船井郡京丹波町

    やすきち

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    サラリーマンのため分峰した日は不明ですが、天気の良かった2、3日前に分峰したと思われる。元巣から直線距離で200m程離れた小高い場所に設置した待箱に入居してくれました。ミツバチは昨年から始めたばかりで、初の分峰群の捕獲となりました。 ブラボー❗️

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月14日9時から12時晴れ京都府船井郡京丹波町

    yassan

    強制捕獲

    昨日に続き昼前に飼育群から分蜂。 昨日と同じ集合板に集まる。 昨日より群は、大きいそう。 今日は、空箱を用意してるので強制捕獲した。

    イメージ
  • 4月13日12時から15時晴れ京都府船井郡京丹波町

    yassan

    目撃のみ

    昼過ぎにまた、二つの群から分蜂。 近くの集合板と柿の枝に集まった。 しかし、空箱が無いので今回は、見送り。

    イメージ
  • 4月9日9時から12時晴れ京都府船井郡京丹波町

    yassan

    目撃のみ

    11時頃、蜂場に行くと二つの群が同時に分蜂していました。 どこに蜂球を作るのか見ていると一つの待ち箱に二つの群が集まってケンカをしているようです。さて、どうなるのでしょう?

    イメージ
京都府の市町村一覧