分蜂マップ 2024
都道府県別使い方

長野県長野市の2022年の分蜂報告

  • 8月19日不明晴れ長野県長野市

    コッコビー

    自然入居巣箱の種類: 角洞

    2週間ぶりに行ったら、入っているようです。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: 蜜蝋
    イメージ
  • 6月4日12時から15時晴れ長野県長野市

    オヤジ

    目撃のみ

    小学校運動会午後の部準備中、ハチの大群がいるとの情報に「まさか」と思い現場に急行すると大当たり。ヒマラヤ杉の高さ5mぐらいの高さに蜂球が形成されていました。今晩のキャンプ地になりそう。

  • 5月14日12時から15時曇り長野県長野市

    みつばち大家

    強制捕獲

    13時近くになり巣箱騒々しくなり、分蜂を確信し待ち箱を解体し準備する。井戸上群がすぐ近くの栂止まらず、母屋の高い屋根伝いに東から西へ移動し、そこの栂のこれまでと違う枝に蜂球形成。しばらく様子をみて強制捕獲。重箱に取り込む。そこそこの群れの大きさである。 尚、観察中の3群のうち1群は消滅。どうも同時分蜂した2群というのは実は1群で、か式の方には女王様は居なかったようである。2群は本日花粉搬入を確認。

    イメージ
  • 5月6日12時から15時晴れ長野県長野市

    みつばち大家

    強制捕獲

    13時過ぎか式巣箱脇の栂の幹に蜂球形成。少し枝を整理して網で捉え、か式巣箱に入れる。2度網で掬う。12日に花粉搬入確認。今月重箱に2度入れたが逃去された。アカリンダニ対策のメントール臭が残っていたかも知れない。自分の臭覚では感知できず。 今、3群の分蜂群観察中。

    イメージ
長野県の市町村一覧