分蜂マップ 2024
都道府県別使い方

島根県出雲市の2022年の分蜂報告

  • 6月8日12時から15時晴れ島根県出雲市

    雄山

    強制捕獲

    5km離れた実家でハイブリッドに入居(4/23)した群を持ち帰り、巣板が3箱目になった頃、突然孫分蜂が始まり、集合板に蜂球を造った。 逃去の危険を感じたので、強制捕獲に踏み切る。 今宵の内に巣箱は移動予定(譲渡)

    イメージ
  • 5月25日9時から12時晴れ島根県出雲市

    雄山

    目撃のみ

    探索バチが見向きもしなかった我が家のルアー付ハイブリッドの横に、昨日分蜂群が蜂球を造ったキンリョウヘンを置いたところ、1日でこの「キンリョウヘン」に分蜂群が集まって来ました(元巣は3回目の分蜂) キンリョウヘンに被せたネットを引き上げハイブリッドの底に落とし込みしたが、失敗でどこかに飛び去ってしまった(捕獲失敗)

    イメージ
  • 5月24日15時以降晴れ島根県出雲市

    雄山

    強制捕獲

    我が家の「車椅子」群が午前中に2回目の分蜂開始、10m程離れた待ち受け用重箱(6日前から探索バチの来ていた)の横に置いたキンリョウヘンに集まってしまった。夕方18時30分でも重箱に入居せず。キンリョウヘンを包んだネットを外し、ネット毎待ち受け重箱の巣門枠に投入、強制入居させた。

    イメージ
  • 5月16日12時から15時晴れ島根県出雲市

    雄山

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    我が家の消滅寸前の1群が無事復活して、遅ればせながら今日1回目の分蜂しました。何処に蜂球を造るか見守っていると、約15m離して設置した待ち受け用重箱に(近くに置いたキンリョウヘンに蜂球を造って)入居してくれました。この重箱には4日前から探索バチが来ていて、入居してくれそうな予感がしていました。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: ミツロウ, キンリョウヘン
    イメージ
  • 4月23日12時から15時曇り島根県出雲市

    とっさん0456

    強制捕獲

    待ち箱とキンリョウヘンの間に固まりました。 巣箱に入りそうにないので、別の巣箱を逆さまにして落とし込みました。 残った蜂🐝さんたちは再度固まったところをネットに落とし込み、巣箱の底から登らせました。

    イメージ
  • 4月23日不明晴れ島根県出雲市

    とっさん0456

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    4/16に待ち箱の入口に置いたキンリョウヘンと巣箱に固まっていましたが、他の用事があり入っていくところは未確認でした。 本日、花粉玉を持ち帰るのを確認し、入居決定としました。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン, ミツロウ
    イメージ
  • 4月22日15時以降晴れ島根県出雲市

    とっさん0456

    強制捕獲

    夕方帰宅すると、待ち箱前のキンリョウヘンに小さく固まってました。少しずつ巣箱に入っていきました

    イメージ
  • 4月21日15時以降曇り島根県出雲市

    雄山

    強制捕獲

    天候曇りで、小雨が降り出した。帰宅して念のため集合板を見たところ、同じ元巣から4回目の分蜂が有ったようだ。集合板は2回目に蜂球を造った松の枝に急遽取り付けたもの(寒冷紗貼り付け) 蜂球を肥料袋に落とし込み、重箱に強制収容した。

    イメージ
  • 4月21日15時以降島根県出雲市

    とっさん0456

    強制捕獲

    勤務後、帰宅した夕方、巣箱を確認に行くとすぐ横の松の木に蜂球があり、巣箱を逆さまにして手で落とし込みました。 昨日に引き続き同じ巣箱からの 第二分蜂と思います

    イメージ
  • 4月20日9時から12時晴れ島根県出雲市

    雄山

    自然入居巣箱の種類: ハイブリッド

    正確には4/19自然入居したと思われるが、4/20に再確認したところ、自然群の入居を確認する

    設置場所詳細: 墓地と山林の境界辺り
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月20日9時から12時晴れ島根県出雲市

    とっさん0456

    強制捕獲

    自宅の群が分蜂をはじめ、 松の木に蜂がを作った上側に巣箱を置き誘導。ほとんど入ったところで松の枝から下ろし、松の下に夕方まで置き、残りの蜂が入るのを待って4キロほど離れた先輩宅へ嫁ぎました。

    イメージ
  • 4月19日12時から15時晴れ島根県出雲市

    雄山

    自然入居巣箱の種類: ハイブリッド

    親戚の山に置いた巣箱から分蜂した。桜の木の枝(高さ6mくらい)に蜂球を造ったが、強制捕獲は無理と考え放置する。近くにセットした待ち受け箱に入居してくれる事を祈る 4/20に近くにセットしたハイブリッドに入居を確認する

    設置場所詳細: 山の丘のような場所
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月19日12時から15時晴れ島根県出雲市

    雄山

    目撃のみ

    我が家の飼育群から分蜂したが、小屋の屋根の上の柿の木の枝に蜂球を造った。高さが3mも有り、直ぐ下の待ち受け箱に入居しようとしていたのでそのまま放置していたが、結果は入居していなかった。

    イメージ
  • 4月18日15時以降晴れ島根県出雲市

    とっさん0456

    強制捕獲

    勤務後、夕方帰宅して自宅の待ち箱を見ると、巣箱とキンリョウヘンの間に固まっているのを発見。 思案の末、キンリョウヘンを静かにどかし、巣門をゆっくり静かに開け、そこへ誘導しました。 明日の朝がドキドキです。

    イメージ
  • 4月17日9時から12時晴れ島根県出雲市

    雄山

    強制捕獲

    我家の飼育群が2回目の分蜂しました。今回は2.5mの高さの松の枝に蜂球を造ったので、枝の上に重箱を乗せたところ、自ら重箱に入ってくれました。

    イメージ
  • 4月11日不明晴れ島根県出雲市

    とっさん0456

    自然入居巣箱の種類: ハイブリッド

    先日から出入していたのですが、今日 花粉を持ち帰る蜂を確認しましたので、入居確定としました。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    イメージ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月10日不明晴れ島根県出雲市

    とっさん0456

    目撃のみ

    知人がお寺松の枝(かなり高い所)に蜂球を目撃したと、画像つきで知らせてくれました。

    イメージ
  • 4月9日12時から15時晴れ島根県出雲市

    雄山

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    知らぬ間に直接入居と考えられる。4/9から出入りが見られたがいかにも出入りがスムーズなので4/10の19時に内部撮影し、入居を確認する。

    設置場所詳細: 建物の軒下周辺
    誘引に利用したもの: ミツロウ, 蒸し器で黒蜜採取した時にフィルターに残ったカスを給餌室に入れた
    イメージ
島根県の市町村一覧