ハニービー2
自然入居 巣箱の種類: 重箱式
工場の壁際に4月から待ち箱を設置しておりました、6月くらいまでは頻繁に確認してたのですが、最近は放置状態、そろそろ撤去かと見に行くと入居してました。巣門の状況から1週間程度前に入居と判定しました。
なお
蜜蜂の巣より30メートル離して重箱式巣箱を設置、諦めかけていたところ入居。初めての挑戦だったので気分は最高。
みつばち320
強制捕獲
待ちに待った分蜂、1回めは取り逃し、2回めは栗の木の下に蜂球をつくってくれたので、強制捕獲成功しました。
ちいおか2539
11:30発出 11:50蜂球 12:00取り込み成功 2群同時発出 別々の重箱に取り込んだ 写真がうまく取り込めません、ごめんなさい。
西洋ミツバチ探索蜂が数日前から飛来しましたが、先程日本ミツバチ用の巣箱にちゃっかり入居しました。 びっくりです。これからどうしたいいんですかね?
10:30発出。10:55ごろ5mHの楠に仮定着。11:00ごろ蜂球が丸くなったので、強制取り込み。