分蜂マップ 2024
都道府県別使い方

大分県佐伯市の2018年の分蜂報告

  • 7月18日9時以前晴れ大分県佐伯市

    ハチハチサンナ

    強制捕獲

    7月17日の17時過ぎに巣箱の点検・掃除をしていると巣箱の周りを蜂が飛び回りだして、近くの桜の木に集まりだした。夏分蜂と思い蜂球ができるまで待っていると分蜂ではなく逃居と分かったので、翌早朝に取り込みをすることにした。蜂球の場所が地上6m位あり植木剪定用三脚と磯釣り用のタモを準備し、巣箱は逃居した単枠式巣箱をバーナーを使い掃除したものを使用することにした。早朝5時過ぎから取込にかかり、タモは内側にビニール袋を入れて、巣箱は単枠3枚を外して取り込んだ。ビニール袋を使用したので巣箱への取込は素早く流し込めた。拳大が桜の木に残っていたので再度取込今度は巣門に落として無事捕獲終了。一度は巣箱に収まったものの暑いのか巣箱の周りにへ出ている。

    イメージ
  • 4月26日12時から15時晴れ大分県佐伯市

    匿名

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    晴れ間

    設置場所詳細: 畑等の開けた場所
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月14日15時以降曇り大分県佐伯市

    匿名

    強制捕獲

    17時過ぎ裏庭で偶然蜂魂を発見、急いで捕獲箱を用意して強制捕獲に成功。ほぼ全ての蜜蜂が入ったのを確認して箱の出入り口に逃去防止器を取り付けしました。

  • 4月12日12時から15時晴れ大分県佐伯市

    ハチハチサンナ

    自然入居巣箱の種類: 丸洞

    3月中旬に蜜蝋を塗った丸胴を昨年捕獲した庭の松の木の下の岩の上に設置。金稜辺が咲くのを待ち4月4日に置く。本日、花粉を持って帰って来ているのを確認出来た。

    設置場所詳細: 畑等の開けた場所
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン, ミツロウ
    イメージ
  • 4月11日9時から12時晴れ大分県佐伯市

    匿名

    自然入居巣箱の種類: 巣枠式

    朝の9時過ぎに越冬箱より分蜂しました。近くの大きな杉ノ木の枝(約10mの高さ)に蜜魂。手も足も出ず諦めていました。夕方に新箱(9箱)を点検したところ栗の木の根元に設置した飼育箱に自然入居してました。毎日様子を見ていきます。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: ミツロウ
  • 4月10日15時以降晴れ大分県佐伯市

    匿名

    自然入居巣箱の種類: 角洞

    羽音を聞いたとの情報で行くと入居済

    設置場所詳細: 畑等の開けた場所
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン, ミツロウ
    イメージ
  • 4月10日不明晴れ大分県佐伯市

    HACHI

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    4月8日に3箱を設置(そのうちの2つにルアーをセット)、4月10日の朝に覗いてみたら蜂が入居しており、花粉団子を付けた蜂や雄蜂が出入りしていました。

    設置場所詳細: 庭の端
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月10日12時から15時晴れ大分県佐伯市

    匿名

    自然入居巣箱の種類: 巣枠式

    去年から今年にかけて10箱を作成しました。その内の1箱に今日自然入居確認しました。まだ花粉を着けてなく雄と働き蜂が頻繁に出入りしています。まだ1週間ほど見ないと油断はできません。経過を見ていきます。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: ミツロウ
大分県の市町村一覧