分蜂マップ 2024
都道府県別使い方

宮崎県東臼杵郡椎葉村の2017年の分蜂報告

  • 7月2日9時から12時曇り宮崎県東臼杵郡椎葉村

    hatirou

    自然入居巣箱の種類: 丸洞

    ここの設置場所には隣に前回5月に入居した、先輩蜂がいますので、これの様子を見に行きました、そしたらその先の丸胴の付近にも蜜蜂らしきものの乱舞がありました。アミは被っていませんでしたが、既に入居の大群の前を通って近寄ってみますと無数の蜂が飛び交い、そして餌を求めて巣箱を出入りするのを確認できました。その時に本物の入居だと感じました。

    設置場所詳細: 沢沿いの雑木林の、前方が一部開いた南斜面
    誘引に利用したもの: ミツロウ
  • 5月21日9時から12時晴れ宮崎県東臼杵郡椎葉村

    hatirou

    自然入居巣箱の種類: 丸洞

    巣箱は、50センチほどの杉の丸太を刳り抜いて作ったものです。 これを家の近くの樫の木の根元付近に設置して4月中旬頃待ち箱ルアーを付けていました。その後探索蜂が数匹 飛び交っているのを確認できました。 5月に入り、金陵辺の花が最近ようやく開花したので、これにミカン袋を被せて巣箱の横に置きました。 きょうで2日程経ちました。お昼前に様子を見に行ったら巣箱の周りを多くの蜂が群がっており、よく見ると巣門から元気よく出入りするのを確認できました。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, キンリョウヘン, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用
  • 5月5日9時から12時曇り宮崎県東臼杵郡椎葉村

    hatirou

    自然入居巣箱の種類: 丸洞

    自宅庭の端に、かなり大きな松の木の傍に今年4月中旬頃に丸胴の巣箱に、カス蜜を鍋で炊いて溶かしたのを、丸胴の内側の半分より下側に塗布して据えて置きました。  その後時々、探索蜂が数匹、群れているのを見ることがありました。 ところが今日 正午前 巣箱前を通ったら、かなり相当なミツバチが 群れており、もしやと様子を見たら、蜂の巣箱への出入りを確認することが 出来ました。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: ミツロウ
  • 5月1日15時以降晴れ宮崎県東臼杵郡椎葉村

    hatirou

    自然入居巣箱の種類: 丸洞

    4月中旬頃、丸胴巣箱を掃除(手入れ)して、待ち箱ルアーを付けていました。 その後、探索蜂が数匹群れていました。数日経過して4月30日には、かなりの数の 探索蜂が見られました。 そして5月1日の午後4時頃様子を見に行ったらミツバチの大群が巣箱にぞろぞろと 入居しているところに、出くわしました。

    設置場所詳細: 南斜面の前が開いた場所
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用
  • 4月25日12時から15時曇り宮崎県東臼杵郡椎葉村

    hatirou

    自然入居巣箱の種類: 丸洞

    ここ数日、探索蜂は着ていた。 きょう午後1時頃様子を確認した時は、かなりの探索蜂が見られた。 そして夕方、再度様子を伺った時には、相当のミツバチが巣門を出入りするのを確認しました。

    設置場所詳細: 沢すじの南斜面で前が開けた場所
    誘引に利用したもの: ミツロウ
宮崎県の市町村一覧