分蜂マップ 2024
都道府県別使い方

兵庫県三田市の2017年の分蜂報告

  • 6月5日9時以前晴れ兵庫県三田市

    shundo

    目撃のみ

    孫分蜂の報告です。巣箱から4メートル離れた地上3メートルほどの桜の木の幹に蜂玉を作りました。分蜂した群の捕獲はしないことにしています。近所の人も養蜂しているのでどこかいい所へ行くと思います。

  • 5月29日9時から12時晴れ兵庫県三田市

    shundo

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    越冬した群が4群いる上に4月に2群来て、準備した巣箱2台に収まったので今年はこれで終了と思っていた。誘引剤を購入したこともあり今までは室内で育てていた金陵辺を初めて外に出したままにしておいたので開花が遅く5月末になった。昨日から玄関前に置いたあった金陵辺の周りに蜜蜂が飛び回るようになったため急遽、余りの巣箱を用意したところ本日になって5メートル離れた越冬組の巣箱から分封して即入居を始めた。今までの飛来と異なる点は、通常メス蜂の探索隊が来て数日間後に飛来するところ、今回は昨日主に雄蜂が飛び回り、本日、巣箱から直接金陵辺に固まり、そのまま入居したことです。ということで6群体制で行こうとしていたのに、7群体制になりました。初めての経験です。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: キンリョウヘン
  • 4月24日15時以降晴れ兵庫県三田市

    shundo

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    数日前から探索隊が数匹から数十匹ほど集まっていたが、巣箱入り口付近で喧嘩をしたりしていたので群の飛来はないかなと思っていたが、本日、群が飛来した。これで準備した巣箱2台に無事飛来した。これで、昨年の越冬組と合わせて全6群体制で今年は飼育開始です。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: ミツロウ, ミスマッフェット
  • 4月16日12時から15時晴れ兵庫県三田市

    shundo

    自然入居巣箱の種類: 重箱式

    14日から数匹が飛来していたが、雨が降ったりしたので快晴になった本日16日2時頃に大群が飛来した。

    設置場所詳細: 大きな木の根元
    誘引に利用したもの: 待ち箱ルアー, ミスマフェット, ミツロウ
    待ち箱ルアーを使用
兵庫県の市町村一覧